正譜面だとクリアはできますが

スコアは93点落ちてます OTL

そもそも正譜面だとサビはちゃんと押せてません。で、返しの1・2交互押しが絡むピアノゾーンも指が追いついてません。ほぼグッドでごまかしてます。だからスコア伸びないんですね、当たり前だけど。

つまり俺にはAですら超えられない壁です。

(´-`).。oO(やっぱり8段の器じゃないよこの人)

今日はUnder the skyの穴とscripted connectionをイージープレイ。

前者は初見で見切れない譜面あったけどラストでなんとか86%まで持ってきてクリア。

後者は2回目のチャレンジ。ラス殺し譜面をなんとか裁いてクリア。

これのおかげで雪月花の裁き方をひらめき、スコアが117点伸びた♪

クリアはできないんだけど OTL

やっぱり8段の(ry

今日は予告とおり服買いました。

あといまさらながらREDのサントラ買ってしまいましたw

AA聞きながら日記書いてます。

これでAAを安定してクリアできるようになるまでイメージトレーニングだ!

追記

そうそう、私今ビーマニですごい病気にかかってます。

それはsigsig病。またの名をしぐたん病。

具体的に言うとsigsigをプレイするとなぜか最初の最初で指が勝手に違うボタンを押してこけるしぐたんを登場させてしまうという恐ろしい病気です。


もう今日で3回目です。原因がわかりませんが本人はいたって本気でスコア伸ばそうとしているだけに本気でへこみます。

疲れてるときにビーマニでスコア伸ばそうとするのがダメなのですか?そうですか・・・。

時々もうボタンを押したくなくなって押さなかったりしたしね。スクラッチ+3つボタンの譜面とかバリスルー。

やっぱ集中力が一番大事。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索