九州チャンピョンシップに向けて
2007年3月15日 D−0 KKC コメント (1)いつの間にか残り一週間を切ってしまいました。
時間の流れは速いものですね。
いい加減告知をしないといけません。忘れてました。
さて、D−0の九州グランプリ開催に先駆けて3/21に早良区市民センターで行われる本大会。
九州在住でD−0が好きな人なら間違いなく参加すべき大会だと思います。
黒幕i-Keyがセッティングしたこの大会、なんと南は鹿児島から、西は長崎のプレイヤーが参加予定となっています。
そんな遠くからお越しいただくのですから、これは福岡・北九州・佐賀くらい近いところに住んでいる人は参加するしかないでしょう。
で、この大会はただ大会をやって終わりというわけではありません。サイドイベントが肝です。
まず、D−0界きっての有名プレイヤー、牧場主ことターパンさんが参上。十番勝負(百番?)の幕が切って落とされる予定です。
そしてさらに、なんとボスキャラとして木谷会長御大が遠路はるばるお越しになります。こちらは正規に十番勝負の記録としてカウントされる予定なので、我もという方は確実に参加したほうがいいと思います。
スタッフとしての仕事がないなら私も参加したいくらいですから(笑)
詳しいことは九州ディメンションゼロ〜(KDC)にて告知を行っています。もしくは近所にKDCのポスターが張ってあるかもしれないので見てみるといいでしょう。
(日時)
3/21(水・祝日)10:00受付開始、早良区市民センター第一会議室
さて、日時はともかく、大会のフォーマットについて気をつけておかなければいけないことが一点あります。
それはDPAが定める禁止カード・制限カード・警戒カードは当大会においてすべて禁止カード扱いになるということです。
これだけは気をつけておかないといけません。
時間の流れは速いものですね。
いい加減告知をしないといけません。忘れてました。
さて、D−0の九州グランプリ開催に先駆けて3/21に早良区市民センターで行われる本大会。
九州在住でD−0が好きな人なら間違いなく参加すべき大会だと思います。
黒幕i-Keyがセッティングしたこの大会、なんと南は鹿児島から、西は長崎のプレイヤーが参加予定となっています。
そんな遠くからお越しいただくのですから、これは福岡・北九州・佐賀くらい近いところに住んでいる人は参加するしかないでしょう。
で、この大会はただ大会をやって終わりというわけではありません。サイドイベントが肝です。
まず、D−0界きっての有名プレイヤー、牧場主ことターパンさんが参上。十番勝負(百番?)の幕が切って落とされる予定です。
そしてさらに、なんとボスキャラとして木谷会長御大が遠路はるばるお越しになります。こちらは正規に十番勝負の記録としてカウントされる予定なので、我もという方は確実に参加したほうがいいと思います。
スタッフとしての仕事がないなら私も参加したいくらいですから(笑)
詳しいことは九州ディメンションゼロ〜(KDC)にて告知を行っています。もしくは近所にKDCのポスターが張ってあるかもしれないので見てみるといいでしょう。
(日時)
3/21(水・祝日)10:00受付開始、早良区市民センター第一会議室
さて、日時はともかく、大会のフォーマットについて気をつけておかなければいけないことが一点あります。
それはDPAが定める禁止カード・制限カード・警戒カードは当大会においてすべて禁止カード扱いになるということです。
これだけは気をつけておかないといけません。
コメント